2020-06-13 (土) ~ 2020-06-14 (日)
相馬宇多郷神楽舞(春)【開催中止】 終了しました。
福島県
※こちらのイベントは【開催中止】となっております。
旧相馬中村藩歴代藩主は、藩内の各郷に豊作や降雨をもたらす雷神社を祀って社前で五穀豊穣を祈り神楽を奉納するよう奨励したといわれています。宇多郷の郷社、雷神社の神楽奉納は、その神楽の伝承、踊りともに当時の姿を守っていることから、平成4年に県の重要無形民俗文化財に指定されています。9月には、御礼参りとして、神楽の奉納が行われます。
開催日 / 2020-06-13 (土) ~ 2020-06-14 (日)
場所 / 坪田・雷神社
お問合せ / 涼ヶ岡八幡神社
0244-36-4342
ホームページ / https://www.hachimanjinjya.or.jp/pg640091.html